訪問看護ステーションにおける11月の委員会活動を行いました!

202211月11

こんにちは。東京都江戸川区のユニケア訪問看護リハビリステーションです。

 

今日11月11日はポッキー&プリッツの日ですね!

みなさんは、甘いポッキーとしょっぱいプリッツ、どっちが好きですか?

ちなみに私はどちらも交互に食べて無限ポッキー(プリッツ)をするのが大好きです!

 

さて今回は、毎月行われている委員会活動の話し合いの様子をお届けいたします!

前回までの活動の様子はこちらの記事をご覧ください♪

訪問看護ステーションにおける第1回委員会活動を行いました!

訪問看護ステーションにおける第2回委員会活動を行いました!

訪問看護ステーションにおける第3回委員会活動を行いました!

 

 

〜 ユニケアの委員会 〜

■ 環境委員会
 ユニケアの建物内の環境や働きやすい環境作りのために活動

■ 整備委員会
 訪問に使用している電動自転車やバイクの整備を担当

■ 記録パトロール委員会
 監査を意識した記録作成が継続的に行えるよう定期的に確認する担当
→業務改善の一環として、記録確認作業を事務員へ移行

■ 研修委員会
 看護・リハビリの必須研修に関する立案・運営を実施

■ 地域委員会
 駄菓子屋の整備、野菜直販、地域の方にユニケアを知ってもらうためのお祭り・イベントを立案

 

今回は、主に「研修委員会」の話し合いに密着しました。

内容は、前回の勉強会の反省会と来月以降のスケジュールの確認を行いました。

 

 

先週の勉強会では、スタッフの武澤が交通安全に関する研修会を主催しました。

今回の話し合いの中で、今後は一人ひとりが持ち合わせている「ここの道路は危ない」などという防犯マップのようなものをスタッフみんなで作り上げていければいいなという意見が出ました。

マップを見ながら訪問先に向かう中で、やはり地図上ではわからないことが沢山あります。

「あれ?こんな危険な道通るの?」「死角から車が飛び出てきた」ということや「下校途中の小学生の皆さんがたくさんいらして、思ったように訪問先に向かえない」という場面に私も何度も遭遇しました。

訪問場所の近辺に小学校があったり、細い道があったり、車との接触リスクのある曲がり角があったり・・・ということはよくあることかと思います。

いつも同じスタッフが訪問に向かうわけではないため、初めて行くスタッフでも交通ルールを守りながらその地域独自の傾向を把握していけることは、とてもいいことですよね!

 

今後は感染症の勉強会やターミナルケアの勉強会を予定されておりまして、講師は様々な分野で経験豊富な研修委員会のメンバーが主に努めていきます。

どの勉強会も本当に役立つ知識ばかりなので、今から楽しみですね!

 

それでは、それぞれの委員会活動の活動報告です!

 

 

【環境委員会:ユニケアの建物内の環境や働きやすい環境作りのために活動】
エアコンのフィルター掃除を実施(5台中4台)
 
【研修委員会:看護・リハビリの必須研修に関する立案・運営を実施
前回の勉強会の反省点としては、訪問調整が難しく参加者の集まりを待っていたら駆け足になってしまった
次回からは訪問の調整をしていただけるように、当日の朝礼で勉強会の開催についてのアナウンスをしていきたい
 
【地域委員会:駄菓子屋の整備、野菜直販、地域の方にユニケアを知ってもらうためのお祭り・イベントを立案
12月16日のごみ拾いの計画立て中
再度チラシを作成し直し、参加者を募っていく
集合場所近くに事業所のあるケアマネさんにも積極的に声をかけていく
当日の流れに関するマニュアルを作成し、円滑な運営を図っていく
 

こんな私たちと一緒に、ぜひ訪問看護をやってみませんか?

ユニケアでは、看護師さん、セラピストさん、主任ケアマネさん、管理者さんを大大大募集中です!

 

江戸川区で訪問看護がやりたい方、ぜひぜひご連絡ください!

ユニケアとの直接的なやり取りによる採用者には、入職祝い金も進呈しています!

ぜひ、下記の採用サイトより詳細をご覧ください!

 

また次回の更新をお楽しみに♪