東京都看護協会の講演会でシンポジウムに登壇しました!(ユニケア代表・青木)

 

2022年11月25日

こんにちは。東京都江戸川区のユニケア訪問看護リハビリステーションです。

先日、東京都看護協会が主催する令和4年度訪問看護人材確保事業講演会「時代は今!訪問看護~訪問看護をめざすあなたへ~」がオンライン開催されました。

都内に在住・在学・在籍している看護師・看護学生や訪問看護に関心のある方が無料で参加(定員・締切日あり)できる講演会で、あすか山訪問看護ステーション統括所長の平原優美先生のご講演をはじめ、ユニケア代表・青木を含んだ計3人の先生がシンポジウムに登壇しました。

 

今回のこの講演会は、看護師の資格をお持ちの方や看護学生の方向けに、訪問看護の魅力ややりがいや仕事の実際等を知ってもらうために行われ、その中で青木は「地域に根差した訪問看護ステーションを起業!」という題目でお時間をいただくことができました。

まずは、開催に先立ち運営準備に当たってくださったスタッフの皆様、ご講演をしてくださった諸先生方、ご参加いだたいた多くの皆様に感謝申し上げます。誠にありがとうございました!

 

シンポジウムでは、先に「新卒で訪問看護を目指された先生」「訪問看護で緩和ケア認定看護師としてキャリアアップされた先生」がご登壇され、それぞれとても素敵で勉強になるご講演をされました。

 

今回は、青木のシンポジウム登壇の様子を皆様にお届けさせていただきたいと思います。

 

 
地域に根差した訪問看護ステーションを起業!
ユニケア訪問看護リハビリステーション 青木創治郎
 
 
青木は、講演の題目にもある通りユニケア訪問看護リハビリステーションを2019年に起業しました。
 
元々会社員だった青木は、父の在宅での闘病生活をきっかけに、療養されるご本人の辛さに寄り添う大切さや家族へのサポートの重要さを身に染みて感じ、「地域に根差した訪問看護ステーションを立ち上げたい」という思いで、現在までユニケアの代表として事業を拡大してきました。
 
青木が、そしてユニケアが目指す「地域に根差した」とはどういうことなのか・・・
 
それは「在宅で最期を迎えるためのサービスが沢山あるということを知ってもらう、そのためにはまず訪問看護以外の視点からも地域へアプローチしながらまずは地域の方々とのつながりを作る、そしてユニケアが地域の皆さんの近くにいるということを知っていただく機会を多く作り続ける」ということです。
 
ご存じの方も多いかと思いますが、ユニケアは訪問看護ステーションなのに駄菓子屋を運営してており、最近は新しい番頭さんを迎えて毎日5~10名近くのお子さん方にご利用いただいています。
 
 
 
また月に1度、地域の農家さんにご協力いただいてユニケアで野菜の直売も行い、地域の方々やユニケアのスタッフに広く愛された活動も行っており、今年の5月には障害者グループホームも立ち上げました。
 
その他にも、昨今の情勢により行えていない地域でのイベントや、ごみ拾いなどのボランティア活動、ご遺族の方を対象とした家族会など、とにかく「どんな形でも地域とつながり続けること」を念頭に、様々な活動に幅広く取り組まさせていただいています。
 
「訪問看護」と聞くと「なにそれ?」「うちには必要ないかな」と思われる方が多いことが現実です。しかし、「駄菓子屋」「野菜直売」「イベント」といった低い垣根を多方面から作り上げていくことで、それぞれに興味を持った「訪問看護には興味のない方」「訪問看護を知らない方」にもアプローチしていけることが地域活動を続けていく最大のメリットです。
 
その方たちがこれらの活動をきっかけに訪問看護に触れ、最終的に例えユニケア以外の訪問看護サービスをご利用されたとしても、「孤独」「不安」を少しでも解消できるのであれば、きっとユニケアとしては大変素敵なきっかけ作りができたのではないかととても嬉しく思うことでしょう。
 
 
 
そして、人生の最期を病院で過ごすことが当たり前な今、自宅での最期を希望する方々がもっとたくさんの選択肢から自分に最善な事業所と巡り合えるよう、今回の講演では訪問看護ステーションの起業を考えている皆さんへのアドバイスとして、次のようなメッセージを送らせていただきました。
 

・つらいことや孤独を感じることはたくさんある

・悪いことはすべて自分(社長)の責任だと考え、会社を成り立たせてくれているスタッフを心から大切にする

・他人から悪く言われることを当たり前だと思い、それを自覚する

・事業計画や収支計画は必須であり、自分が起業を通して「何をしたいのか」を明確とし、その信念をぶらさずにスタッフを引っ張っていく

 

少し厳しい内容も含まれていますが、どれも事実であり起業する上では欠かせない責任と自覚になります。

今は、多くのスタッフ・利用者様・ご家族様・関係事業所様に恵まれ、毎日たくさんの方たちと関わらせていただいています。本当にありがたいことです。
 
 
 
まだまだ大勢が集まったイベントごとを盛大にできる世の中ではありませんが、これからも青木は「より地域に根差した」訪問看護ステーションを確立するべく、様々な催し事を企画していく予定です。
 
ユニケアの活動をより多くの方に知っていただき、訪問看護に触れていただきたい、その思いで今後も尽力してまいりますので、皆様引き続き「ユニケア訪問看護リハビリステーション」を何卒よろしくお願いいたします。
 
 
 
東京都看護協会 講演会ホームページ

 

 


 

 

 

こんな私たちと一緒に、ぜひ訪問看護をやってみませんか?

ユニケアでは、看護師さん、セラピストさん、主任ケアマネさん、管理者さんを大大大募集中です!

 

江戸川区で訪問看護がやりたい方、ぜひぜひご連絡ください!

ユニケアとの直接的なやり取りによる採用者には、入職祝い金も進呈しています!

ぜひ、下記の採用サイトより詳細をご覧ください!

 

また次回の更新をお楽しみに♪