ユニケアでクリスマスイベントを開催しました!

2022年12月23日

こんにちは。東京都江戸川区のユニケア訪問看護リハビリステーションです。

12月25日はクリスマス🎄!ということで、ユニケアでもクリスマスパーティーを開催いたしました!

日頃からユニケア駄菓子屋を利用してくれているかわいい子どもたちが今回もたくさん参加してくれ、とっても盛り上がりなイベントとなりましたので、今回はそちらのパーティーの様子をお届けさせていただきます!

今回のイベントの参加費も1人100円。

参加してくださったみんなには、駄菓子屋番頭の逸見さんからお菓子のプレゼント!

クリスマス仕様に、ペーパーナプキンをアレンジしてお菓子袋にリメイクしてくれました。

クリスマスパーティーのメインは「ホットケーキでホワイトツリー製作」!

番頭の逸見さんと子どもたちが一緒にホットケーキを焼いていきます。

焼けたホットケーキをどんどん積み上げていき・・・

仕上げに生クリームとデコレーション材料をトッピングして完成です!

これがまたとっても美味しい・・・!美味しさの秘密は、このふわふわな厚い生地にあります。どこのご家庭にもある秘密の材料を入れることでふわふわな生地に仕上がるのだとか!

気になる秘密の材料は、ユニケアに遊びにきた際にぜひ逸見さんに聞いてみてくださいね!

さて、美味しいホットケーキが出来上がったら次は「誰がどのホットケーキを食べるのか」じゃんけん大会が始まります。

とろっとろ生クリームを一番手にしたのは果たして誰だったのでしょう?笑

クリスマスパーティーは2日間に分けて行われましたが、「明日も来る!」と2日連続参加してくれる子もいました。

2日目の22日は学校が6時間授業で15時過ぎまで帰れないのですが、終わっておうちに帰ってすぐきてくれた子もたくさん。

楽しみにしてくれていてとても嬉しいですね!

話は変わって、これは最近子どもたちの間で流行っている「かんばんチョコ」なのですが・・・

楽天市場】かんばんシールチョコ当て 100入【駄菓子 通販 おやつ 子供会 景品 お祭り くじ引き 縁日】 : 駄菓子・イベント用品 あおい玩具

(ECサイトより引用)

なんと、この「かんばんシール」をみんなで集めてコレクションしている男の子がいました!

みんなで数を数えてみると、驚きの229枚!

「弟に買っていってあげたら、今日もたくさん買ってきてってお願いされちゃった!」と、弟さんの分もたくさんお土産に買っていく女の子もいて、年齢・男女問わず大人気の駄菓子になります。

(今度私も買って食べてみようかな♪)

今回のクリスマスパーティー、残念ながら予定が入っていて来られない子もいたのですが、「この後予定があるからパーティーは参加できないけど、お菓子だけ買いに来た!」という子や、「プールがあるから行けない」「弟の子守りがあるから」と残念がる子もいて、子どもたちにとってユニケアのイベントが楽しみなものになってくれていることに、スタッフ一同とても嬉しく思います。

今は共働きのご家庭も増えてきたかと思います。昔に比べて「お母さんがいるからおうちで遊ぼう」ということが難しくなってきている中で、子どもたちにとっての「遊び場」「溜まり場」の一つにユニケアのユニ天堂を利用してくれている子も多いようです。

地域のお母様、お父様、放課後のお子様の遊び場にユニケアのユニ天堂はいかがでしょうか?

訪問看護ステーションが運営する、ちょっと変わった隠れ家。

看護スタッフや事務スタッフが常駐しており、駄菓子屋が開店している間は番頭の逸見さんもいらっしゃいます。

お友達と一緒に、ご家族と一緒に、ぜひ一度ユニケア訪問看護リハビリステーションに遊びにきてみてくださいね!

みなさまのご来店おまちしております!


こんな私たちと一緒に、ぜひ訪問看護をやってみませんか?

ユニケアでは、看護師さん、セラピストさん、主任ケアマネさん、管理者さんを大大大募集中です!

江戸川区で訪問看護がやりたい方、ぜひぜひご連絡ください!

ユニケアとの直接的なやり取りによる採用者には、入職祝い金も進呈しています!

ぜひ、下記の採用サイトより詳細をご覧ください!

また次回の更新をお楽しみに♪